スコーンはイギリスのスコットランド地方で生まれた、今人気のアフタヌーンティーに欠かせないパン菓子。一度は作ってみたいと思う憧れのお菓子のひとつです。今回は甘酸っぱいブルーベリーをたっぷり入れた、季節のスコーンをご紹介します。りんご、ぶどうのアレンジもおすすめです。お好みでハチミツ、バター、クロテットクリームと一緒にどうぞ。朝食にも!

材料
(5〜6個分)
ブルーベリー…100g
強力粉…140g
ベーキングパウダー…8g弱
有塩バター…80g
グラニュー糖…15g
溶き卵…1/4個
無糖ヨーグルト…40g
牛乳…少々
ブルーベリー…100g
強力粉…140g
ベーキングパウダー…8g弱
有塩バター…80g
グラニュー糖…15g
溶き卵…1/4個
無糖ヨーグルト…40g
牛乳…少々
作り方
〈準備〉・バターを5mm角に細かく刻み、使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
・強力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
・オーブンを200℃に予熱する。
・ブルーベリーを30分ほど水に浸し、汚れをとる。
- ボウルにふるった強力粉とベーキングパウダーを入れ、グラニュー糖を加え、軽く混ぜ合わせる。
- 1にバターを加え、指先ですりあわせるようにして、そぼろ状にする。
- 溶き卵、ヨーグルトを加え混ぜる。
- 3の生地にブルーベリーを入れて、丸くしてラップに包む。冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- 4の生地を伸ばして(厚さ2〜3cm、幅5cm、長さ20〜25cm程度)、形をととのえ、5〜6等分にする。
- 5の表面に牛乳を塗り、グラニュー糖(※分量外)をかけ、200℃のオーブンで5分、その後180℃に下げて10〜15分焼き、完成。
レシピ提供

プディングアリス
owner お菓子研究家 矢野 広美
添加物など余計なものを一切使わす厳選した材料だけを使って作るお菓子は、手作りのやさしいおいしさ。丁寧に指導してくれる「お菓子教室」は、少人数制の楽しいレッスンです。
●いわき市泉玉露5丁目12-2
●TEL.0246-56-7818
●AM9:00~PM6:00(日曜は15:00まで)
●月・火曜日定休
●いわき市泉玉露5丁目12-2
●TEL.0246-56-7818
●AM9:00~PM6:00(日曜は15:00まで)
●月・火曜日定休