暮らし情報

野菜と果物の話&市況情報

市況情報

今年のかつおは近年、稀に見る不漁の状況で、入荷数も少なく単価も例年に比べ2~3割高で推移しています。 いわき市では6月、小名浜港でかつおの初水揚げがされました。地元で水揚げされれば自然と市場にも活気がでてきます。 これから戻りかつおのシーズンに入ります! 今後の水揚げにも期待つつ、新鮮なかつおを味わってみてください!!

《かつおの旬は年に2回ある!!》

初かつおの時期は春から初夏です。のぼりかつおとも言われ、まだ栄養を十分に蓄えていない為、身が締まっていてさっぱりとした味わいが特徴です。時期は主に秋です。戻りかつおは北上したかつおが南下する際に獲れるもので初かつおに比べあぶらものっており、もっちりとした食感が特徴で濃厚な味わいが楽しめて身もきれいな赤色になってます。

《調理方法》

真いわしは、脂がのっているため、「煮物」や「焼き物」、「唐揚げ」など様々な料理に使われますので、お好みの料理で楽しんでみてください。 おすすめはシンプルな「塩焼き」です。真いわしに塩をまぶして直火で焼き、骨まで食べられるのでお勧めです。 鮮度が良ければ「刺身」でもいただけます。

《かつおの栄養素》

タンパク質やビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、特に血合いの部分は貧血予防や疲労回復に良い栄養素鉄分やEPA、DHAが多くが含まれています。
情報提供
いわき中央卸売市場 丸秀水産株式会社




いわき市鹿島町鹿島1番地 TEL.0246-29-5888(代)
http://maruhide-suisan.co.jp

Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/matimd/www/matimd.com/app/wp-content/themes/matimd/single-knowledge.php on line 48