特集
特集 和のごはん
小名浜あおいち食堂

“常磐もの”の美味しさを
一年中楽しめる浜の食堂
常磐ものの魅力を発信したいと今年4月にオープンした小名浜あおいち食堂。鮮魚仲買・水産加工を手がける上野台豊商店が運営しており、さんまやメヒカリなどの料理が一年を通して楽しめます。一年中楽しめる浜の食堂
開店以来人気を集めているさんま三昧定食は、塩焼き、ポーポー焼き、つみれ汁がそろった、さんまを味わい尽くす定食で、その美味しさを堪能できます。焼き魚の定食はほかに、さば文化干し定食、中辛塩銀鮭定食があり、いずれもさんまつみれ汁付きです。
手作業で開いたメヒカリの干物を焼き、昆布、鰹節、カナガシラでとった出汁をかけていただくお茶漬けもおすすめ。魚の香ばしさと出汁の香りが口の中に広がります。炙り牡蠣、炙り明太子など、お茶漬けのメニューも充実しています。
また、夏の期間限定で冷やしさんまらーめんも登場。さんまをベースに常磐ものの煮干しを使ったスープで、ごま油のコクと少々の酸味を加えたさっぱりとした味わいは夏にぴったり。朝は7時から営業しており、定食やお茶漬けは朝ごはんにもおすすめです。店内には冷凍の魚や加工品、海産物が並び、買い物も楽しめます。
MENU
■さんま三昧定食…………1,280円■冷やしさんまらーめん……880円
■さば文化干し定食…………980円
■中辛塩銀鮭定食……………980円
■目光開き干しお茶漬け……780円
■炙り牡蠣お茶漬け…………780円